強い寒気が流れ込み六甲山でも積雪が見られました。兵庫県南部では雪が降るのが珍しいので、ここぞとばかりに雪景色を求めて六甲山へハイキングに行ってきました。
芦屋川からの歩き初めは熱中症になりそうな熱さでしたが、風吹岩を過ぎると雲が出てきて結構気持ちよく歩くことができました。雲の中に入ったり鳥の鳴き声を聞きながら歩けて、ちょっと高原を歩いているような雰囲気を楽しめました。ただ横池でイノシシと出会った時には、東灘区のイノシシは危険なのでちょっと怖かった。
神戸市立森林植物園のアナベルが見頃だと聞いたので見に行ってきました。アジサイの他にナツツバキ(別名:娑羅双樹)も見られてラッキーでした。帰りは、桜谷のヤマアジサイを見ながら摩耶山へ登ってから下山しました。
紫陽花の季節になったので、神戸市立森林植物園と摩耶山へ行ってきました。アジサイの種類では森林植物園に軍配が上がりますが、密度では摩耶山のほうが勝っています。
「山と高原地図」で破線(難路)となっている地蔵谷とアドベンチャーコースをつなげて摩耶山へ登ってきました。帰りは、かわいいカルミアの花を見るために神戸市立森林植物園に寄り道しました。
葛城山へツツジを見に行ってきました。日帰りで十分楽しめるコースですが、朝夕の人が少ない時間につつじ園を独占したくてテント泊にしました。ツツジの満開は少し過ぎていましたが、それでも十分に綺麗なところでした。また新緑もツツジに勝るとも劣らない綺麗さでした。
CANONのキャッシュバックキャンペーンは、納品書の宛名が自分以外でも大丈夫でした。レシートがあれば、購入店印と日付が無くても大丈夫でした。
六甲山のアイスロードがやっと通行止め解除になったので、アイスロードから登って森林植物園にパフェを食べに行きました。新緑だけでなく見事な藤と、フタリシズカを見られて楽しいハイキングでした。
気温がだいぶ高くなってきたので、沢登の芦屋地獄谷から東お多福山と蛇谷北山を経由して六甲山最高峰へ登ってきました。地獄谷は、沢登りだけでなく上部の岩場も楽しかったです。またスミレやツツジなど花もたくさんで楽しいハイキングでした。
ニリンソウを見に金剛山のカトラ谷へ行ってきました。ニリンソウはまだ咲き始めという感じでしたが、それでも見事な花畑になっていました。帰りは葛城山まで縦走してカタクリを見てきましたが、カタクリの方はもうほとんど終わっていました。金剛山から葛城山へ縦走して、ダイヤモンドトレールが階段地獄だということを再認識しました。